困った時のおまじない
困った時につかいたいおまじないをピックアップ。ピーンチって時に使ってみて♪
覚えておくと助かります。
忘れ物を無くしたい
よく忘れ物をする人におすすめのおまじない。
おでこに右手の人差し指を当てて、忘れたくない物をイメージして下さい。
その後、自分がそれを持っているシーンを思い浮かべれば大丈夫。
夜寝る前にやると次の日もわすれものしませんよ。
風邪をひきそう
イベントがある時や大切な日には風邪をひきたくないですよね。
そんな時は「シャッターシャッター」と唱えてから、胸のあたりを3回軽くたたきます。
悪い気を遠ざけるパワーがあるから、健康でいられます。
あくびが止らない
眠くてあくびが止らないけど、失礼にあたるから止めたいって時にやってみて。
あくびが止らない時は、鼻の下を右手の小指で軽くおさえるといいよ。
これは、やりすぎると効果がなくなっちゃうのでいざ!という時のおまじないにしてね。
おならが出そう!
人がいるのにおならが出そうって時、あせりますよね。
そんな時は、左手の親指を立てて、「ブブーピックにお願い」と唱えて下さい。
これをするとおならがひっこんでいきます♪
みんなの前ではずかしい思いをしないですみますよ。